龍勢 公式オンラインストア|藤井酒造
※ WEB限定・送料無料 ※ 龍勢 Lab. 第一回実験酒 -広島6号酵母- コンプリートセット ※クール便※
※オプションで【包装+熨斗】を選択した場合、ショッピングカートの備考欄に熨斗の「表書き」と「お名前」の有無を記入してください。
※領収書がご入用の際は、備考欄に記入してください。
詳しくはご利用ガイドをご確認ください。
受取状況を読み込めませんでした

龍勢Lab. 第一回実験酒 -広島6号酵母-
全6種類コンプリートセット
※ 送料無料 ※
その他の商品を一緒にご注文の際は、システム上送料がかかります。
決済確認後送料を返金致します。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
(北海道・沖縄は別途550円を頂戴いたします)
まだ誰も飲んだことのない、
「広島6号酵母」で仕込んだ6種類のお酒が龍勢 Lab.より登場!
存分に飲み比べをお楽しみいただけるコンプリートセットです。
実験の趣旨に沿って、広島6号酵母の特徴を明らかにするため、
精米歩合は40%、60%、85%の3種類を採用。
それぞれ生原酒Ver.、火入れVer.をご用意しています。
酒米は、蔵人たちが使い慣れた雄町米を使用しました。
第一回実験内容
"失われた味わいの検証"
~ 今はどの蔵も使っていない 「広島6号酵母」で醸す ~
東広島市河内に存在した「喜久牡丹酒造」(すでに廃業)から大正時代に採取された、「広島6号酵母」。
他の酒蔵から採取した酵母とくらべ、もっともアルコール生成能力が高く、香りが高い酵母として選ばれました。
そんな優秀な特徴をもつ「広島6号酵母」ですが、これまでこの酵母を使ったお酒は造られていません。
そこで研究室長の「これでお酒を造ろう!」という鶴の一声により、誰も味わったことのないお酒を造ってみることになりました。
第一回実験について、詳しくはnoteで公開している実験日誌をご覧ください。
まだ見ぬ可能性に出会う、龍勢Lab.

龍勢Lab.は、自由な研究室。
藤井酒造の蔵人が、酒造りの中で芽生えた興味や疑問をもとに、探求心と遊び心をもって研究・試験醸造を行うプロジェクト。
私たちが大切にしているのは"好奇心"。
小さいことから大きなことまで、やりたいことはたちまちやってみる。
実験のプロセスや結果を皆さんと共有し、さらなるチャレンジに繋げていく。
そうして得た知見が未来の龍勢をつくっていく。
私たち龍勢Lab.が醸すのは、未来の藤井酒造です。
使用米 | 雄町 |
精米歩合 | 40%・60%・85% |
原材料 | 米、米こうじ |
アルコール | 16度 |
酵母 | 広島6号酵母(大正時代採取) |



