龍勢 竹原八反錦 2023試験醸造酒
龍勢 竹原八反錦 2023試験醸造酒
Share
受取状況を読み込めませんでした
地元・竹原の恵みが詰まった特別な一本
竹原育ちの「八反錦」を使用し、2022年から取り組みを始めた試験醸造酒の第2弾です。酵母無添加の生酛造りによって、米・麹・水、さらには微生物まですべて竹原産という「オール竹原」のお酒に仕上がっています。
竹原ならではの豊かな味わい
八反錦の主産地に比べ、竹原は平均気温が高く日照時間が長い土地柄。その特徴が生かされ、ふくよかな旨味が広がる豊潤な味わいに仕上がりました。
一度火入れを施した後、瓶のまま約1年間定温貯蔵庫で熟成。冷酒として爽やかに楽しむのはもちろん、燗酒にすると深い旨味がさらに引き立ち、寒い冬にぴったりの一本です。
2024年度より竹原八反錦は「別格品 -八反錦-」に使用するため、このスペックでの販売は今回限りとなります。地元の風土が育む特別なお酒を、この機会にぜひお楽しみください。
----------------------------------------------------------------------
原料: 米(日本産)、米麹(日本産)
原料米: 広島県竹原産 八反錦 100%
精米歩合:60%
アルコール分:16度
----------------------------------------------------------------------


Collections
-
龍勢 Classics
創業銘柄 <龍勢> 明治40年(1907年)、日本初の全国清酒品評会で最優秀第一位の名誉に輝いた銘酒『龍勢』。創業銘柄『龍勢』は、「その年で最も出来のよかった純米酒」だけが名乗ることを許されたお酒でした。 龍勢 Classicsは、その系譜を受け継ぐクラシカルなシリーズ。 龍勢ブランドの骨格を担うオーソドックスな味わいの定番酒です。
-
龍勢Lab. Works.
まだ見ぬ可能性に出会う 龍勢 Lab. Works.は、蔵人が「こんな日本酒を作ってみたい!」と思ったお酒を造る試験醸造酒です。 2024年に「龍勢 Lab.」から「龍勢 Lab. Works.」に生まれ変わり、より多くの皆様にお届けできるようになりました。