news

雄町サミット2021 受賞のご報告

HP JA全農おかやま主催「第12回雄町サミット」【 区分Ⅲ 】 純米酒の部(精米歩合60%超)にて、『龍勢 生酛備前雄町 特別純米』が優秀賞を受賞しました。 雄町はしっかりとした重厚感のある味わいが特徴で、力強く野性味のある、魅力的な酒造好適米です。 弊蔵が雄町を使ってお酒を造っている理由は、明治時代に遡ります。創業銘柄である“龍勢”は、明治40年(1907)に行われた日本で初めての品評会「第一回全国清酒品評会」にて最優秀第一位を受賞しました。 その品評会に出品していた龍勢は、雄町米を生酛造りで醸したお酒。『龍勢 生酛備前雄町』は、精米歩合は違えど、当時と製法は同じです。 そんな思い入れのあるお酒が評価されたこと、大変うれしく思います。 雄町サミットについて詳しくはこちら   『龍勢 生酛備前雄町』は雄町の特徴を存分に楽しめるお酒。常温、もしくは燗にすると旨みが広がります。 お酒の味わいなど詳しくはこちら ※こちらの商品は限定流通商品となります。お買い求めは特約店様にて。取扱店舗一覧様はこちら ≪商品詳細≫ 龍勢 生酛備前雄町 特別純米 原料米 雄町 100%精米歩合 60%(BYによっては65%)アルコール 16%

雄町サミット2021 受賞のご報告

HP JA全農おかやま主催「第12回雄町サミット」【 区分Ⅲ 】 純米酒の部(精米歩合60%超)にて、『龍勢 生酛備前雄町 特別純米』が優秀賞を受賞しました。 雄町はしっかりとした重厚感のある味わいが特徴で、力強く野性味のある、魅力的な酒造好適米です。 弊蔵が雄町を使ってお酒を造っている理由は、明治時代に遡ります。創業銘柄である“龍勢”は、明治40年(1907)に行われた日本で初めての品評会「第一回全国清酒品評会」にて最優秀第一位を受賞しました。 その品評会に出品していた龍勢は、雄町米を生酛造りで醸したお酒。『龍勢 生酛備前雄町』は、精米歩合は違えど、当時と製法は同じです。 そんな思い入れのあるお酒が評価されたこと、大変うれしく思います。 雄町サミットについて詳しくはこちら   『龍勢 生酛備前雄町』は雄町の特徴を存分に楽しめるお酒。常温、もしくは燗にすると旨みが広がります。 お酒の味わいなど詳しくはこちら ※こちらの商品は限定流通商品となります。お買い求めは特約店様にて。取扱店舗一覧様はこちら ≪商品詳細≫ 龍勢 生酛備前雄町 特別純米 原料米 雄町 100%精米歩合 60%(BYによっては65%)アルコール 16%

KuraMaster2021 受賞のご報告

フランス人ソムリエによる日本酒コンクール”KuraMaster”にて龍勢が受賞。 定番商品の龍勢-Classics-シリーズ 『龍勢 白ラベル 純米吟醸』が純米酒部門ゴールドメダルを受賞しました。   『龍勢 白ラベル』は、山田錦を丁寧に醸した純米吟醸酒。 香りはほのかに果実のよう。口に含むととろりとしており、旨味が口いっぱいに広がります。旨味のなかにさっぱりとした切れ味と酸のある、きりっと辛口のお酒です。 お刺身や寿司などの和食から、串カツや天ぷら、中華料理など脂っこいものにも合います。きりりと冷やしてお楽しみください。   以下、杜氏のコメントです。「この度は、賞を頂きとても嬉しく思います。これも全て、お酒に関わってくれたみなさんのおかげです。麹屋さんや、蔵人、瓶詰めした人たち、製品を仕上げてくれた人たちがひとつになってお酒の“輪”ができたからと思います。」 ≪取扱店舗≫ 『龍勢 白ラベル 純米吟醸』お取扱い店舗様一覧 ≪購入はこちらから≫ オンラインストア購入ページ ≪商品詳細≫ 『龍勢 白ラベル 純米吟醸』詳細ページ  

KuraMaster2021 受賞のご報告

フランス人ソムリエによる日本酒コンクール”KuraMaster”にて龍勢が受賞。 定番商品の龍勢-Classics-シリーズ 『龍勢 白ラベル 純米吟醸』が純米酒部門ゴールドメダルを受賞しました。   『龍勢 白ラベル』は、山田錦を丁寧に醸した純米吟醸酒。 香りはほのかに果実のよう。口に含むととろりとしており、旨味が口いっぱいに広がります。旨味のなかにさっぱりとした切れ味と酸のある、きりっと辛口のお酒です。 お刺身や寿司などの和食から、串カツや天ぷら、中華料理など脂っこいものにも合います。きりりと冷やしてお楽しみください。   以下、杜氏のコメントです。「この度は、賞を頂きとても嬉しく思います。これも全て、お酒に関わってくれたみなさんのおかげです。麹屋さんや、蔵人、瓶詰めした人たち、製品を仕上げてくれた人たちがひとつになってお酒の“輪”ができたからと思います。」 ≪取扱店舗≫ 『龍勢 白ラベル 純米吟醸』お取扱い店舗様一覧 ≪購入はこちらから≫ オンラインストア購入ページ ≪商品詳細≫ 『龍勢 白ラベル 純米吟醸』詳細ページ  

【テレビ出演】BSテレ東『都会を出て暮らそうよ』に社長が出演します

「暮らしたい街」をテーマに、地域の魅力を紹介するBSテレ東『都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO』。来週5月26日22:00~の放送回では、竹原市が紹介されます! 番組中の地域の名産品を紹介する「ここからエール」のコーナーにて、弊蔵が紹介されます。さらに、藤井社長も出演!今榮竹原市長とともに、竹原の魅力について語っております。藤井酒造の紹介および専務のインタビューも放送されます。 BS放送のため、全国どこでも見ることが出来ます。BS放送が見られないという方は、放送後にはBSテレ東公式YouTubeで見逃し配信もありますよ!BSテレ東公式YouTube 是非ご覧くださいね♪竹原に来たくなること、龍勢を飲みたくなること間違いなしです! ■詳細番組:BSテレビ東京『都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO』   「ここからエール」コーナー内日時:2021年5月26日(水)22:00~22:55   ※藤井酒造の紹介は後半になると思われます『都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO』公式ホームページ ※放送日時や内容等は変更になることがございます。ご了承下さいませ。

【テレビ出演】BSテレ東『都会を出て暮らそうよ』に社長が出演します

「暮らしたい街」をテーマに、地域の魅力を紹介するBSテレ東『都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO』。来週5月26日22:00~の放送回では、竹原市が紹介されます! 番組中の地域の名産品を紹介する「ここからエール」のコーナーにて、弊蔵が紹介されます。さらに、藤井社長も出演!今榮竹原市長とともに、竹原の魅力について語っております。藤井酒造の紹介および専務のインタビューも放送されます。 BS放送のため、全国どこでも見ることが出来ます。BS放送が見られないという方は、放送後にはBSテレ東公式YouTubeで見逃し配信もありますよ!BSテレ東公式YouTube 是非ご覧くださいね♪竹原に来たくなること、龍勢を飲みたくなること間違いなしです! ■詳細番組:BSテレビ東京『都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO』   「ここからエール」コーナー内日時:2021年5月26日(水)22:00~22:55   ※藤井酒造の紹介は後半になると思われます『都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO』公式ホームページ ※放送日時や内容等は変更になることがございます。ご了承下さいませ。

ワインコンクールIWCで龍勢が受賞!

世界最大のワイン品評会であるIWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)のSAKE部門、純米酒の部にて『龍勢 生酛八反陸拾』がシルバーメダルを獲得いたしました! IWCへの出品は約5年ぶり。酵母・乳酸菌無添加の古式生酛で醸したお酒が、世界で評価を頂けたことを本当に嬉しく思います。 受賞したことを杜氏の藤井雅夫氏に伝えると、「ひとえにみんなのおかげです」と。嬉しそうな杜氏の姿に胸が熱くなりました。 今回受賞した『龍勢 生酛八反陸拾』は、龍勢らしい骨のあるフルボディの辛口。冷酒で飲むとすっきりキレのある味わい、燗にするとやわらかいふくらみも楽しめます。もう少し続きそうな自粛期間ですが、龍勢で一息ついてはいかがですか? 『龍勢 生酛八反陸拾』お取扱店舗様はこちらhttps://googlemap/kimotohattan60 ■龍勢 生酛八反陸拾 純米吟醸酒原料米 八反35号100%精米歩合 60%アルコール 16% ※こちらの商品は限定流通商品です。藤井酒造および酒蔵交流館での購入は出来ませんのでご了承くださいませ。

ワインコンクールIWCで龍勢が受賞!

世界最大のワイン品評会であるIWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)のSAKE部門、純米酒の部にて『龍勢 生酛八反陸拾』がシルバーメダルを獲得いたしました! IWCへの出品は約5年ぶり。酵母・乳酸菌無添加の古式生酛で醸したお酒が、世界で評価を頂けたことを本当に嬉しく思います。 受賞したことを杜氏の藤井雅夫氏に伝えると、「ひとえにみんなのおかげです」と。嬉しそうな杜氏の姿に胸が熱くなりました。 今回受賞した『龍勢 生酛八反陸拾』は、龍勢らしい骨のあるフルボディの辛口。冷酒で飲むとすっきりキレのある味わい、燗にするとやわらかいふくらみも楽しめます。もう少し続きそうな自粛期間ですが、龍勢で一息ついてはいかがですか? 『龍勢 生酛八反陸拾』お取扱店舗様はこちらhttps://googlemap/kimotohattan60 ■龍勢 生酛八反陸拾 純米吟醸酒原料米 八反35号100%精米歩合 60%アルコール 16% ※こちらの商品は限定流通商品です。藤井酒造および酒蔵交流館での購入は出来ませんのでご了承くださいませ。

龍勢 生酛八反陸拾が優等賞を受賞しました

2021年4月15日に行われた第116回広島県清酒品評会にて、弊蔵の『龍勢 生酛八反陸拾 純米吟醸』が優等賞を受賞致しました。 この『龍勢 生酛八反陸拾』は試験醸造として2018BYから醸しているお酒で、広島県産の八反35号を使用した酵母無添加の生酛純米吟醸です。 冷やして飲むと、さわやかな酸味にしっかりした味わいが楽しめ、ぬる燗にすると(40℃程度)、やさしい甘みがふくらみます。バランスの取れたミディアムボディの中辛口のお酒です。ご自宅で熟成させるのもおすすめです。 ■商品詳細龍勢 生酛八反陸拾 純米吟醸原料米 広島県産八反35号精米歩合 60%アルコール 16% ■価格各 720ml 1,620円(税抜)1800ml 3,240円(税抜) ※こちらの商品は限定流通商品のため、藤井酒造での販売はございません。全国の酒販店様にてお買い求めくださいませ。 取扱店舗様はこちらhttps://goo.gl/maps/kimotohattan60

龍勢 生酛八反陸拾が優等賞を受賞しました

2021年4月15日に行われた第116回広島県清酒品評会にて、弊蔵の『龍勢 生酛八反陸拾 純米吟醸』が優等賞を受賞致しました。 この『龍勢 生酛八反陸拾』は試験醸造として2018BYから醸しているお酒で、広島県産の八反35号を使用した酵母無添加の生酛純米吟醸です。 冷やして飲むと、さわやかな酸味にしっかりした味わいが楽しめ、ぬる燗にすると(40℃程度)、やさしい甘みがふくらみます。バランスの取れたミディアムボディの中辛口のお酒です。ご自宅で熟成させるのもおすすめです。 ■商品詳細龍勢 生酛八反陸拾 純米吟醸原料米 広島県産八反35号精米歩合 60%アルコール 16% ■価格各 720ml 1,620円(税抜)1800ml 3,240円(税抜) ※こちらの商品は限定流通商品のため、藤井酒造での販売はございません。全国の酒販店様にてお買い求めくださいませ。 取扱店舗様はこちらhttps://goo.gl/maps/kimotohattan60

【メディア情報】酒蔵プレスに掲載されました

【メディア情報】酒蔵プレス様に取材していただきました。藤井酒造のある竹原のことや、生酛造りのこと。『龍勢 生酛八反陸拾』のテイスティングコメントなどご紹介いただいております。ぜひご覧くださいませ。 「酒蔵プレス」記事はこちら

【メディア情報】酒蔵プレスに掲載されました

【メディア情報】酒蔵プレス様に取材していただきました。藤井酒造のある竹原のことや、生酛造りのこと。『龍勢 生酛八反陸拾』のテイスティングコメントなどご紹介いただいております。ぜひご覧くださいませ。 「酒蔵プレス」記事はこちら