オンラインストア限定!魅惑のにごり酒『宝寿 活濁酒』限定発売
![TOP](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0569/9472/6087/files/cb54b65e70cd7affda30f33cc2c3a5ec.jpg?v=1643689139)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0569/9472/6087/files/IMG_9638_20.jpg?v=1643689461)
当オンラインストア限定
『宝寿 活濁酒』
を数量限定にて発売いたします
720ml 1,815円(税込)
完売しました!ありがとうございました。
この時期しか味わえない「活性にごり酒の魅力」
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0569/9472/6087/files/uyu0118.jpg?v=1643682803)
活性にごり酒とは・・・
一般的な透明の日本酒は、もろみをしぼってお酒と酒粕とに分離させます。
それに対し、活性にごり酒はもろみを「あらごし」し、火入れせずに酵母が生きたまま瓶詰め。
瓶の中で発酵が進むことで、ぷちぷちとガスが生成。
いわゆる「瓶内二次発酵」によって、
きめ細かくぴちぴちとした泡と、お米の旨みを存分に楽しめるお酒なんです!
特にこの『宝寿 活濁酒』は、もろみをとても細かい濾布でこしています。
そのため、口当たりなめらかでクリーミーな味わいが楽しめます。
噴出し注意!開け方に注意!!
開栓の際、炭酸ガスが吹き出す恐れがあります。
爆発しない開け方
①まずよく日本酒を冷やす
➁スクリューキャップを少しずつ開け、澱が上がってきたら閉める
(澱が上がるとは、動画のような状態です)
動画にもある通り、澱(おり※沈殿している部分)が分離していますが、スクリューキャップを回すと自然に中身が混ざります。
瓶をひっくり返したりしないよう、気を付けてください!
おすすめの飲み方
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0569/9472/6087/files/how_to_drink.jpg?v=1643681618)
キリリと冷やして、開栓時には吹き出しに注意してお飲みください。
澱が沈んでいる場合も、開栓時に自然に混ざります。 炭酸が抜けた後は、ぜひぬる燗にしてお楽しみください!
しゅわしゅわしていた時とは一味違う、濃醇な味わいをお楽しみ頂けます!
● ワンランク上の楽しみ方 ●
あえて混ぜないでお飲みください!
上澄みの部分はすっきりとしたうすにごり酒として。
しろい澱の部分は、旨みの凝縮したとろりとしたにごり酒として。
3度の違う味わいがお楽しみいただけます!
色々な楽しみ方が出来るのも、この『活濁酒』の魅力!
※開栓後は早めに飲み切ることをおすすめいたします。
商品詳細
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0569/9472/6087/files/houju_2accd0f4-8f97-427b-97e7-3653accae32a.png?v=1643682831)
宝寿 活濁酒
純米吟醸 活性にごり生酒
龍勢 オンラインストア限定
『宝寿 活濁酒』
完売しました!ありがとうございました。
『龍勢 活濁酒』とどう違うの?
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0569/9472/6087/files/VS.png?v=1643612770)
『宝寿 活濁酒』と、 『龍勢 活濁酒』の主な違いは、「酵母」と「原料米」。
『宝寿 活濁酒』は八反錦を使い、「KA-1」という広島生まれの酵母を用いています。
『龍勢 活濁酒』は八反 35 号を用いた生酛造り。
酵母を添加しない、 昔ながらの造り方です。
味わいの違いは..是非飲み比べしてみてくださいね!
※龍勢は限定流通商品のため、オンラインストアでの販売はございません。
その他のおすすめ
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0569/9472/6087/files/89302d36fbe69b108c6be4e0f000dedc_b1e2b5c8-09a8-4b7d-b84b-18633bbbfbc2.png?v=1643701534)