龍勢Lab.第一回実験酒 全6種類飲み比べてみた!

龍勢Lab.第一回実験酒 全6種類飲み比べてみた!

はじめまして!

藤井酒造の広報担当・中川と申します。

普段はSNS・ホームページの運営、イベント出展が主な仕事です。

藤井酒造 ホームページ。SNSはこちらから。フォローしてね!

https://instabio.cc/ryusei


2022年4月に立ち上げた龍勢Lab.にも、メンバーのひとりとして参加しています。


このオンラインストアの企画担当もやっているのですが、このオンラインストアをもっと身近に感じてもらいたいと思い、ブログを始めることにしました♪

もちろん、わたしの知見を深めることも目的の一つです!!笑


わたしの好きなお酒は、『龍勢 熟成純米雄町』 『龍勢 ゴールドラベル』など。お燗や熟成酒が大好きで、夏でももちろんお燗を飲みます。

ぜひお燗酒のこともブログに書いていけたらなと思います。


今日は『龍勢Lab. 広島6号酵母』が、熟成を経てかなり美味しくなっているという話をさせてください!


先日、蔵のある竹原市の秋のお祭り『憧憬の路 2022』が3年ぶりに開催されました。

もちろん藤井酒造でも、蔵の一部を使って角打ち企画を開催。

そこで定番商品~高級酒まで全13種類をご用意させていただき、みなさまに楽しんでいただきました。

 

そこで大人気だったのがこの『龍勢 Lab. 広島6号酵母』

このお酒は、2022年4月に設立した、"龍勢Lab."の第一弾実験酒です。

 

 

広島6号酵母というのは、広島県醸造試験場が分離した酵母の中で最も古い酵母。

大正15年(1926年)に喜久牡丹酒造の蔵付き酵母から得たものです。

※喜久牡丹酒造は2010年代にすでに廃業しています

 

優秀な酵母であったにもかかわらず、その後どの酒蔵でも使用されることはありませんでした。

その酵母を使ったお酒がこの『龍勢Lab. 広島6号酵母』なのです!

誰も飲んだことのない、知らない味わいのお酒です。

40%・60%・85%の3種類の精米歩合で、それぞれ生酒と火入れ(1回)の計6種類のお酒をご用意。

 

この広島6号酵母のお酒は、きちんと商品化するものではなく、試験醸造酒として造ったもの。

数量限定でオンラインストア限定にて販売しています。

 

このお酒、販売当初はSNS等で「龍勢っぽくない?」「端麗辛口っぽい」との声をお見かけしていました。

確かに!6種類総じて、龍勢にしては酸もそこまで高くなく、濃醇より淡麗という言葉が似合うお酒だったと思います。

 

ですが販売開始から半年ほど経ち、ほどよく熟成して味がのってきています。

特に40%の生!とろりとした甘みと濃厚さが堪りません。

 

11月11日現在の『味わいグラフ』を作ってみました!あくまでもわたしの感想ではありますが、龍勢Lab.をもう飲んでくださった皆さま、どうでしょうか?同じですか?

各精米歩合ごとの特徴は以下の通り。

 

◆ 40%

藤井酒造でもっとも高精米となる、精米歩合40%。

純米大吟醸(精米歩合50%以下)は、雑味のもととなるタンパク質を多く削りとるため、一般的にすっきりとした味わいになることが多いのですが、なんとこの2本は濃醇。

3種類の精米歩合の中で最も濃厚なんじゃ?と思うくらいです。

40%の生は優しい甘みがあり、甘いお酒が好きな方にもお勧め。

 

 60%

一般的に純米吟醸クラスとされる60%。

60%の生・火入れの2本は、6種の中ではオーソドックスな味わいです。

生は淡麗辛口でスッキリと飲める、どんなお食事にも寄り添うような味わい。

火入れは少しアルコールのアタックが感じられる、キレのある味わいでした。

一番食事に合うのは60%のお酒かもしれません。

 

 85%

この85%のお酒!おすすめです!!

生はどこかシャルドネのような香りと味わい。火入れもミルキーな香りがあり、わたしの好みドストライクでした。

 

現状、藤井酒造で精米歩合85%の商品はありません。

なので比較対象はないのですが、、、

 

このお酒はどの精米歩合も一律で1,200円で販売しているので、販売当初は「純米大吟醸の40%が売れるんじゃない?」と社内で言われていました。

ですが面白いことに、単品で売れるのは85%が大多数なのです!圧倒的に。

 

一般的に85%のお酒って、濃厚だったり、野性味があったりというイメージがありませんか?

わたしはガツンとした強いお酒(燗酒向きなどの…)が大好きなので、低精白という言葉に心ときめきます。

龍勢好きの皆さまもわたしと同じだったのですかね?この統計はとても興味深かったです。

 

面白いお酒が飲みたい方は、85%、是非お勧めです。

 

龍勢は開栓してからも空気に触れて味が落ち着いてまとまったり、味の変化も楽しめるお酒です。

なのでこの広島6号酵母のお酒も、ぜひ味わいの変化をお楽しみくださいね。

 

中川的おすすめだと…

 

すっきりとした味わいがお好きな方:60生

甘いお酒がお好きな方:40生

キレのある辛口が好きな方:40火

おもしろいお酒が好きな方:85火(シャルドネのような風味があります)

 

初めてのブログで拙い文章だったかと存じますが、お読みいただきありがとうございます!

飲み頃を迎えている「龍勢Lab. 広島6号酵母」。

お手に取りやすい価格ですので、是非お気軽にお試しくださいね♪

 ——————————————

龍勢Lab. 広島6号酵母

6種類 1本  1,200円(税込)

6本セット 7,200円(税込)

 

追記

2023.01.25
1月20日に渋谷のFabCafeで行われた「若手の宵祭り」にお越し下さったお兄さんへ

広島6号酵母は、世羅の喜久牡丹酒造から採取したものということが、論文から分かりました!
故郷を想うよすがとなりましたら幸いです。

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。