宝寿レトロラベル -八反35号-
宝寿レトロラベル -八反35号-
Share
受取状況を読み込めませんでした
昭和期のレトロラベルを復刻!
味わい深く甘みのある、芳醇な純米吟醸
※こちらの商品は720mlのみとなります。
1980年代まで、藤井酒造の看板銘柄であった「宝寿」。
蔵元販売限定にて、50年ほど前に使用していた趣あるラベルを復刻。
八反35号を使用した蔵秘蔵の純米吟醸酒。
日本酒初心者の方、藤井酒造のお酒が初めての方にもおすすめな、透明感のある綺麗なお酒です。
口に含むとふわっと芳醇な味わいが広がる艶やかな一本。
塩味の料理との相性がいいお酒です。
<味わいの特徴>
八反35号らしいシャープな味わい。透きとおった洗練された味わいと、ほどよい酸味が食欲をそそる、食中酒向けのお酒です。
<おすすめの飲み方・シーン>
おすすめの飲み方:冷酒
推奨シーン:日常の晩酌酒として
------------------------------------------
・原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
・原料米:八反35号
・精米歩合:60%
・アルコール度数:16度
・内容量:720ml





Collections
-
龍勢 Classics
もっとも出来のよい純米酒だけが名乗ることの許されるお酒、龍勢 明治40年(1907年)、日本初の全国清酒品評会で最優秀第一位の名誉に輝いた銘酒『龍勢』。創業銘柄『龍勢』は、「その年で最も出来のよかった純米酒」だけが名乗ることを許されたお酒でした。龍勢 -Classics-は、その系譜を受け継ぐクラシカルなシリーズ。藤井酒造を代表するフラッグシップシリーズです。
-
龍勢Lab. Works.
まだ見ぬ可能性に出会う 龍勢 Lab. Works.は、蔵人が「こんな日本酒を作ってみたい!」と思ったお酒を造る試験醸造酒です。 2024年に「龍勢 Lab.」から「龍勢 Lab. Works.」に生まれ変わり、より多くの皆様にお届けできるようになりました。